筋トレに必須級!使って分かったおすすめ商品

プロテインとダンベル Uncategorized

筋トレに何か必要なアイテムってあるのかな?

ヒヨリフト
ヒヨリフト

筋トレにはけがを予防するものだったり

筋肉に聞かせやすくするアイテムがたくさんあるから

怪我無く筋トレをするために初心者にこそ筋トレアイテムを使ってほしいんだ!
そんな初心者におすすめの筋トレ商品を紹介していくっピ!

プロテイン

プロテインはは筋トレをしていない人でも知っている商品です。
筋肉を修復してくれるたんぱく質をカロリーを抑えながら楽に摂取できる商品です。

1日に必要なタンパク質量として男性で65g女性で50g必要な量とされています。
筋トレをしている人は、体重×2倍gが目安となってきます。
要するに、この量を食事から摂取できていればプロテインは必要ないということです。

しかし、この量を摂取しようとするとカロリーが多くなってしまい
食事がきついものになってしまうためプロテインが必要になっていきます。

私は朝、トレーニング前、トレーニング後の3回、1日に取っています。
実は、トレ前に飲むことで血中アミノ酸濃度が上がり筋トレをするエネルギーを得ることができます。

クレアチン

クレアチンは筋肉に水を貯える力を強めてくれるものです。
30日間、3~5g摂取し続けることでクレアチン貯蔵量がMaxとなることで効果を得ることができます。
つまり30日間連続で摂取しないと効果が表れづらく、継続が必要になってくるサプリです。

クレアチンには筋トレのパフォーマンスを上げてくれる効果があります

サングラスをかけた男性が成長を感じている私はクレアチンを摂取し始めてから踏ん張る力が格段に上がりました。
つまり自分の限界を引き上げてくれるということです。

私が使ってきた中で効果を感じられるサプリメントはクレアチン
だけでしたので非常におすすめな商品です。

パワーグリップ

パワーグリップは主に背中のトレーニングを補助してくれるもの

背中のトレーニングでは握力の限界が先に来てしまうことが多いいです。
しかしパワーグリップを使ってからは、握力の限界が先に来ることがなくなりました

もし背中のトレーニングのモチベーションがなかったり
あまり好きでない人はパワーグリップを買ってみてください。
好きでなかった背中のトレーニングのモチベーションが上がりると思います。
私はモチベーション部分で一番効果を感じました。

リストラップ

リストラップは手首の保護をしてくれるアイテムで主にプレス系の種目で役立ちます

私は初心者の時一番リストラップを知りたかったです手首にばってんが書いてある
なぜなら手首を怪我してしまうと足の筋トレ以外ほとんど出来なくなってしまうからです。
私は1ヶ月ぐらいまともに筋トレができませんでした

筋トレをするにおいて一番の敵は怪我です。
筋トレ初心者は関節が弱かったり怪我しやすいフォームで
トレーニングをしてしまうことが多いいです。
つまり初心者にこそ必要なアイテムがリストラップなのです。

パワーベルト

パワーベルトはスクワットなど高重量を扱う種目に必要となってくる商品です。
ほとんどのジムに無料の貸し出しがあります。
つまり買う前にお試しで使ってみることができるため非常におすすめな商品です。

スクワットでは腰への負担を大幅に軽減してくれ、

ベンチプレスでは1ヶ月停滞していたrep数がパワーベルトを使用すると
1rep回数が増えました。

つまりプレス系種目においては力を最大限出すのを補助してくれるアイテムになっています

意外と好みが分かれるアイテムなのですが、1度試してみる価値のある商品だと感じたため
紹介しました。

まとめ

筋トレアイテムには

怪我を予防してくれる

パフォーマンスを上げてくれる

2種類あるため自分に必要なものを見分けて買っていきましょう。
筋トレで人生を豊かなものにしていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました