筋トレの始め方!筋トレで人生を変えよう!

女性ヨガ Uncategorized

筋トレ最近流行ってるけど

あんなにごつくなりたくもないし

太ってもないからいいや

ヒヨリフト
ヒヨリフト

ごつくなりたくないか…

どれだけの努力であの体を手に入れているか知らないようだね

それに筋トレには健康的な生活な面でもメンタル的な面でも

様々なメリットがあるんだ!

筋トレの始め方を君に授けようではないか!

筋トレのメリット

科学的に筋トレのメリットは証明されています。
脳への血流がよくなることによる脳機能の向上認知症予防
筋肉量増加に伴う運動能力の向上瘦せやすく、太りにくい体ストレス発散などがあげられます。

デメリットもそれなりにあり筋肉痛やりすぎによる疲労の蓄積やケガなどがあります。
しかしデメリットはこれだけです。

筋トレのメリットなどを詳しく紹介していますのでぜひこの記事も見てみてください。

筋トレを始めることの必要性と変わったこと4選!
ヒヨリフト 僕が筋トレを始めて実際に変わったと感じたことを 紹介していくっピ! 自己肯定感の向上 約3ヶ月筋トレをすると、体が引き締まってき自己肯定感の向上を感じる。 1ヶ月ごとに写真を撮っ...

 

ヒヨリフト
ヒヨリフト

筋トレを始めて、健康的になったと感じれたよ
けど僕が一番感じたことは自分に自信がつくことによる

心の変化が大きいと感じてるんだ!

心に余裕ができたし、何より人生が楽しくなった!

 

筋トレは健康的な体、心を作るにおいて最高の趣味!

筋トレ1ヶ月目の画像筋トレ4ヶ月目の画像ジムに通って半年経った画像

右側から自重1ヶ月目、2番目は自重4ヶ月目、1番右側がジムに入って半年(筋トレ歴10ヶ月目)
の体の変化です。

ジムに通わなくても継続することができればかっこいい体を作ることはできるんです!
お金もかからず,体一つでできる筋トレを始めてみませんか?

筋トレの始め方

まずジムにいくのが怖いしお金もかけたくない! そんなあなたに筋トレのメニューとやり方を授けましょう!

1.腕立て伏せ
2.腹筋
3.スクワット
4.散歩
腕立て30回を3セット
腹筋15回を3セット
スクワットは上がらなくなるまで
散歩20分

これを筋肉痛がなくなったらするサイクルで行っていました!
もともとスポーツをしていたし、体を動かすのが好きだったので限界まで追い込んでいましたが、自分の継続できそうな回数を設定して行っていきましょう!
ちなみに筋トレ後の散歩は脂肪燃焼効果が上がるので瘦せたい人のは特におすすめです!

家では筋トレのする気が起きないからジムでしたい人にも始め方を紹介します!

1.家から一番近いフィットネスジム
2.歩くだけでもいいからジムに行く習慣をつける
3.ジムでの筋トレを始める
男性が急ぎながら自転車で移動している私がジム選びで一番大切にしていることは、家から近いことです。行きやすいところを選びましょう
継続しやすいジムに入ったら最低週2回ジムに行くことを習慣づけましょう!
科学的に週2回運動することで健康にも筋肥大的にもいい効果がみたらされると証明されているからです。   
ジムに行くことに慣れてきたらマシーンの名前をYouTubeなどで調べて始めてみましょう!
とりあえずやってみることが大切です!

10回を3セットを4~5種目程度

できる人は10回ギリギリの追い込める重量で行う

そして行った重量と回数を記録して次回行うときに記録を1回でも更新する。

前回の自分より成長するこれが筋トレの神髄です!

まとめ

筋トレは体と心の健康に良い

自分に自信がつく

肉体的にも精神的にも成長を実感できる

この3つが私が一番伝えたかった筋トレの始め方とすばらしさです!
お金もかけずに体一つでできる!
とにかく始めてみてください!この記事がトレーニーへの第一歩となれたら幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました